Sunrefre Blog

サンリフレのスタッフによる汗と涙の日々を綴ります。

2009年09月20日(Sun)

『消火器爆発事故!』 相次ぐ・・ [ちょっとためになるお話!]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

この1週間で消火器の爆発事故が相次いでいます・・

1件目は、
小学生が取手を握った瞬間に、底が爆発!!
頭に当って意識不明の重体・・

2件目は、
この事故をニュースで見て、
自宅にある消火器を片付けようとしたときに
同様に底が爆発!!

このような、悲惨な事故にならないように、
見落としがちな製造年月日を確認し、
本体に交換時期をマジックで書いておくといいでしょう。

まず、大体の消火器は≪加圧式≫のです。
これはプロパンガスのボンベよりも圧力が強く、
爆発するととても危ない!!のです。

【交換時期の目安】
メーカーが保証してくれるのは、8年間です。

但し、保管状況により表面が腐食していたりした場合は早くなります。
目視で、危なそうな場合は専門の業者に処理を委託するほうが無難です。
(けがをするよりは、ぜんぜんいいです!)

基本は、雨などが当らないところに保管し、半年に1回程度、外観を点検してください。

生命や財産を守るための消火器で、こんな悲惨なことにならぬように・・・

Posted by Sunrefre at 10時11分

ページのトップへ ページのトップへ

9

2009


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ケータイQRコード

QR

PHOTO

特命 落下防止ネットを設置せよ!

特命 落下防止ネットを設置せよ!

ミャンマースタディツアー 4日目

ミャンマースタディツアー 4日目

下水管調査カメラ発進!

下水管調査カメラ発進!

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2009 Sunrefre All rights reserved.
omo