2009年09月11日(Fri)
ここ掘れ! ワン!ワン! −ダウジングの謎− [雑感・・・]
「この下に、何かある!!」
「お宝か? それともガラクタか?」
ということで、今回のお話は、
当社が管理している大型のマンション敷地内でのこと・・
今日は、その敷地内にて、
電柱の移設工事が行われていたのですが・・
突然、その工事を担当している職人さんより、
「この下に、給水管か、ガス管は埋まっていませんか?」との連絡を受け、
建設図面を持って、工事現場に行ったのですが・・
『図面上では、この下には何もありません!』と私・・・
「そうですか? 反応が出たので・・・?」と職人さん・・
『反応って・・何の反応ですか?』と私・・・
「ダウジングですよ! ダ・ウ・ジ・ン・グ!」と職人さん・・
『ダ・ウ・ジ・ン・グ?? へぇ〜、初めて見ました!』と私・・
「これ、結構、当たるんですヨ!!」
「でも、ほんの少しの金属でも反応する場合もあるので・・・?」と職人さん・・
結局、図面から、何もないと判断し、穴掘り作業再開!!
ドリルを地中に突き刺し、回転開始!!
ドリルは、大量の土を載せて出てきます!!
それを払い落とし、また、穴掘り!!
そして、電柱を埋めるための穴が完成しました!!(フカ――!)
最後に、その穴に電柱を埋めて、作業完了!!
しかし、今日は、面白いものを見せてもらいました!!
皆さんは【ダウジング】を信じますか??
注)
ダウジングとは、L字型の棒などと使い、
地下水脈や、貴金属鉱脈などを探しあてる、
超常現象とも言えるテクニックのことです!
Posted by WA at 14時45分