Sunrefre Blog

サンリフレのスタッフによる汗と涙の日々を綴ります。

2009年03月19日(Thu)

備えあれば憂いなし!  ―連結送水管耐圧検査― [ちょっとためになるお話!]

画像(320x240)・拡大画像(352x264)

放火や煙草の不始末などによる火災が絶えない昨今、
皆さんは何か対策をしていますでしょうか?
色々な対策がありますが、
一度、燃え広がった火事は消防隊に任せるしかありません・・

それでも、私達にも出来ることはあります・・・

それが今回のテーマ「連結送水管耐圧検査」です!

名前だけではなんの事か判りにくいですが、
今回の写真の装置を皆さんも一度は見たことあるはず!!

この装置は、消火用の水を火災が発生した階まで送水するために、
高層建築物、地下街等に設置される設備で、
「連結送水管耐圧検査」とは、
それが、正常に作動するかを確認するための試験であり、
建築後10年を経過した建物は、3年に1度、
消防法により、その検査が義務付けられているのです!!

消防隊員が使う物ですから、
水圧も凄まじく、送水管にかかる負担も家庭用の蛇口とは訳が違います!!

ですから、定期的に耐圧試験を行わないと、
いざ火事になった時、駆け付けた消防隊員が
送水管にホースをつなぎ、

「送水開始!」・・・「ピュー」・・???(アレ〜)

劣化した管に隙間が出来て途中で水漏れ!!(ガ〜ン)
いざという時、正常に作動しない!!(ヒー!汗)
なんてことも充分にあり得ます・・

そうならないためにも自分のいる
マンションや会社の設備点検がちゃんと行われているか?
今一度、確認してみましょう・・・

Posted by YAM at 11時38分

ページのトップへ ページのトップへ

3

2009


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ケータイQRコード

QR

PHOTO

水道直圧化大作戦! 【後編】

水道直圧化大作戦! 【後編】

総会シーズン到来・・

総会シーズン到来・・

黒いシャッター!!??

黒いシャッター!!??

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2009 Sunrefre All rights reserved.
omo