2011年10月27日(Thu)
ご冥福をお祈りします・・ [雑感・・・]
WAがまだ社会人として駆け出しだったころ、
とてもお世話になったSさんが逝ってしまいました・・
SさんはWAより10歳上ですから、59歳・・
余りにも早過ぎます・・
Sさんとの思い出は数知れずですが、
中でも印象的であるのが、「N音楽教室事件」です!
それは、まだWAが25歳だったころ・・
私は、某人材派遣会社の広告宣伝担当だったのですが、
その会社が技術雑誌を発行することになりまして、
その宣伝用のDMを制作するのが私の仕事!
そして、印刷会社のSさんがDMの印刷を担当したのです・・
DMが完成し、全国に発送し、やれやれと思ったその時、事件は発生したのです!
ある日、突然・・
N音楽教室様から強烈な苦情が飛び込んできたのです・・
「うちの電話に、おたくの雑誌の問い合わせがジャンジャン入ってくるのは、どういうことだぁ!!」
「えっ・・」
と思い、そのDMを確認しますと・・
なんと・・
問い合わせ先の電話番号が全く知らない番号に印刷されていたのです・・(ガ〜ン)
つまり、印刷ミスにより、
N音楽教室様に多大なご迷惑をお掛けすることとなってしまったわけですが・・
社内で協議の結果、
私と印刷会社のSさんが、N音楽教室様に謝罪にお伺いすることになったのです・・
本来ならば、印刷前の文字校正も行っているので、
Sさんには何ら責任はないのですが・・
「お客様である当社の電話番号を間違えるとは、WAにもSさんにも非あり!」
ということになり、ご同行頂くことに・・
結局、2人で、N音楽教室様を訪問し、何度も頭を下げ、
なんとかお許しを頂いたのですが、
あの時のことは一生忘れません!
といいますか、私がピンチの時は、いつも貴方がそばにいてくれましたね・・
Sさん、本当にお世話になりました・・
そして、本当にありがとうございました・・
貴方のことは決して忘れません・・
どうか、安らかにお眠り下さい・・
Posted by WA at 11時36分