2009年12月30日(Wed)
一足先に初詣!!
先日、
一足先に、
金毘羅さんに、
1年間の無事過ごせたことへの感謝と、
一足早く、初詣の気分でお参りをしてきました。
金毘羅さんに初めてお参りに伺ったのですが、
参道の商店は正月の準備で大忙し!!
ではなく、
どのお店も特に変わった様子もなく、普通にお店が開いていただけでした。
日曜日なのに、年末のためか、逆に閑散としていたような気がしました。
(観光地も、この景気の悪さが響いているようです)
鳥居をくぐり、金毘羅さんの中に入って、
1000段以上ある石段を登り、本神社を目指します。
中間にある700段くらいまでは、
元気一杯で“楽勝”と思っていましたが、
1000段を超えるくらいから徐々につらくなってきました。
坂は急になるし幅は細くなるし・・・
でも、家族みんなでで励ましあいながら本宮に到着し、
家族で一緒にお参りをしました。
(来年もいい年になりますように・・)
この不安定な状況が続く昨今ではありますが、
この石段を一段一段登るように
常に前を見て行動すれば必ず長い道のりでもゴールは来ます。
下にころげ落ちることのない様、
みんなで支え合って一段一段登っていきたいものです。
最後に、皆様、1年間ありがとうございました。
来年は、歩みは遅くとも一歩一歩前進してまいりたいと思います。
新たなことにも、“トラい”します
皆様におかれましては、良いお年をお迎えください。
Posted by Sunrefre at 10時00分